長い間マスコミのいいネタにされてきた「日馬富士関の暴力問題」が、ついに日馬富士関の引退という方向に進展しそうな動きが、11月29日の朝に出てきましたね。

「大変残念」に思われる方も多いと思います。わたくしもその一人ですからね…。相撲に興味をそれ程持たない方々が、この一連の報道において「残念」と感じられるのは、報道番組の「日馬富士関の扱い方」もあるにせよ、一連の情報や日馬富士関のお人柄などから受ける印象もあるのではないでしょうか。
例えばこれが日頃からものすごく素行の悪いイメ-ジ若しくは本当にそうだった場合、同じ暴力事件を起こしたときに「ああ、やっぱりか」とか「そら引退は妥当!」とかを口にしたり思ったりすると思います。
今回、そう思う人も勿論「暴力事件」ですからいらっしゃるとは思いますが、そうは思わない人も多いのは日馬富士関の日常のお人柄の表れがあったからだと思います。
日馬富士関は引退に関して、一連の報道だったり27日の横綱審議委員会での「非常に厳しい処分を求める」という発言だったりで「疲れ果てた。もう精神的にダメです」との話をしているようなので、益々「残念」という印象を受けますね。

「暴力事件」はそれで社会的にも制裁を受ける必要はありますが、相撲界という世界に在籍できなくなるまでに追い込まれるのはどうかとも思います。もちろん横綱という地位のあるかたの責任の取り方がこうだというならば仕方のないことでしょうが、日馬富士関の素晴らしい人間性だとか生き方がこの一件で損なわれないことを望みますね。